今回のキャンプ場のお手伝い、最後の作業は巨大トランポリンの組み立てです!
巨大トランポリンは、キャンプ場の名物ともいえる存在としてみんなから愛されていたのですが、数年前に老朽化を原因に撤去されてしまいました。
そこで今回、キャンプ場名物トランポリンを復活させようということで、以前のものよりも大きい、直径5メートルの新しいトランポリンを購入しました!


直径5メートルともなると、組み立てもなかなか簡単にはいきません。。
知恵を出し合いながら、協力して進めていきました!
なかでも1番大変だったのは、シートと外枠を、スプリングで繋げる作業です。
全身でスプリングを引っ張りながら、一つずつ外枠に繋げていきます!
「あと残り一つ!」というところで、ダンボールの中から偶然発見された謎の道具を使ってみると、あんなに苦労して引っ張っていたスプリングが、いとも簡単に伸びまくる事件が。。。
次に作業する時は、絶対に忘れたくないですね(笑)
完成したトランポリンは、成人の私たちでも思わず全力で跳んでしまうほど、魅力満点でした!
周りに安全ネットも付いてるので、飛ばされてしまう心配もありません!
巨大トランポリンが大好きだった子供たちにも、早く遊んでほしいです!

キャンプ場での作業編はこれで最後になりますが、ブログはあと一つ残っています!
次回もお楽しみに〜
