じゃがいも掘り!
6月23日(日)にじゃがいも堀り行ってきました☆教会メンバーの畑におじゃまして、子どもたちがじゃがいもを収穫しました! 「こんなにいっぱいちゅいてるー」 収穫したじゃがいもはこんなにたくさん!スーパーでもなかなか見ない大きいもの、手ごろな中くらいのもの、おだんごくらい
6月23日(日)にじゃがいも堀り行ってきました☆教会メンバーの畑におじゃまして、子どもたちがじゃがいもを収穫しました! 「こんなにいっぱいちゅいてるー」 収穫したじゃがいもはこんなにたくさん!スーパーでもなかなか見ない大きいもの、手ごろな中くらいのもの、おだんごくらい
6月16日(日)は父の日感謝デーでした!日頃のお父さんたちの労苦に感謝してたくさんのごちそうが並びました。お父さんたちも嬉しそう♪でも奥さんたちが目を光らせていますので取りすぎにはご注意ください。食事の席はくじ引きで決めました。いつもは、壮年、婦人、青年でそれぞれかたまって座っていますが、混ざること
6月8日(土)、9日(日)の2日間は、Welcome church day として特別な集会がもたれました。「教会に行ったことがない、、」という方にとっては、教会って少し入りにくいように感じてしまうことがあると思います。(本当はそんなことないですよ!笑)そんな方たちにも教会に来てほしい!ということで
5月2~4日に、静岡県で行われたJBBFの青年キャンプに参加してきました。荒川沖教会の参加は、去年に続いて2回目となります!キャンプの前にまずは小田原で寄り道です。小田原城で写真を撮って、美味しい海鮮丼を食べて、ウォーミングアップは完璧です!完全にマスコットキャラクターと観光客ですね(笑)今年の青年
もうすぐ当教会でウェルカムチャーチデーがあります!ぜひお越しください。お待ちしております。
5月13日(日)に母の日感謝デーが行われました!まずは子どもたちが朝9時からクッキー作り☆お母さんたちのために心を込めて作っています!…多分礼拝の時間には聖歌隊賛美「愛する母上」♪この日デビューしたメンバーもいました!メッセージは「イエス様の伝道に仕えた女性たち」マグダラのマリヤなど献身的にイエス様
4月29~30日に滋賀県の同志社琵琶湖リトリートセンターで青年リトリートがあり、当教会から3人の青年が参加してきました。関西を中心に約60名の青年が集まりました!今回のリトリートはクリスチャン同士の結婚も目的としています☆メッセージでは、結婚について聖書が教えていることがたくさん語られました。レクの
4月27日(土)に、青年会によるお宅訪問がありました。この取り組みは今年度から始まった青年会の活動で、教会員の方のお宅を訪問することにより、交わりを深めたり、教会に来られていないご家族の方への伝道や証しを目的としています!記念すべき第一回となる今回は、K夫妻のお宅へ訪問させて頂きました。今回の訪問で
4月21日(日)に、復活祭礼拝がもたれました。復活祭(イースター)は、イエスキリストの復活を記念するものです。礼拝のオープニングは、子供たちによる暗唱成句と賛美です。ヨハネ11章25節を立派に暗唱し、元気に発表してくれました!また、特別聖歌隊による特別賛美もありました。キリストの復活の物語を、ナレー
4月14日(日)に復活祭にさきがけて子どもたちとイースターをお祝いしました。教会堂、敷地内、ハレルヤフィールドを使ってオリエンテーリング。チームごとにタイムと得点を競います!イースターといえば卵が有名ですね!オリエンテーリングでも卵探しをしました☆卵を見つけてとてもうれしそうな顔をしている写真です!
4月9日(火)に、関西単立バプテスト神学校にて第50回目となる入学式が行われました。今年の入学式では、荒川沖教会からもS姉が入学しました!!クリスチャンホームに生まれたS姉は、赤ちゃんの時からずっと荒川沖教会で育ってきました。社会人になってからも忠実に教会に集い、奉仕をしていく中で、神様から献身の思
4月7日(日)は壮年会、婦人会、青年会に分かれて昼食を取りました。毎年恒例です♪まずは壮年会!壮年はこれまで食べ放題に行くことが多かったですが、奥さんがいないのをいいことに大食いする人がいるので、奥様方からクレームが入ってしまい今年は定食です。クレームはもちろんご主人の体調を気遣う奥様方の愛です☆昨
4月6日(土)に、調布聖書バプテスト教会との青年交わり会がありました!調布聖書バプテスト教会は、その名の通り東京都調布市にある教会で、京葉地区青年会などで交わらせて頂いている教会です!当初は2月に予定されていましたが、大雪で延期となってしまい、この度の開催となりました。最初にもたれた集会では、特別賛
4月7日(日)にIBACS(Independent Baptist Arakawaoki Church Schoool)の進級式が行われました!進級式では昨年度の出席日数に応じて子どもたちに素敵なプレゼントが贈られます!今年の皆勤賞は5人!1度も休まずに頑張って毎週来ました!聖書